Article
素人シェイプで身の程を知る【工程編】
【ストーリー編】でシェイプに至る背景やら雑感を記させていただいたので、ここではその工程をご紹介。でも、本当にお伝えしたいのはシェイプのやり方ではなく、サーフボードができるまでの道のりの長さ、そして緻密さ。とくに、シェイプが終わりグラッシング以降の工程は本当に長い!(しかも紹介している工程は半分程度かと) でも、どんなにいいシェイプも、それ以降のクオリティが低ければすべて台無し。テールに入れたエッジもボトムのコンケープも、ラミネートやサンディングの技術が低ければ正しく表現されないのだ。写真は素人の私がやっているけれど(大変さを代弁したいから)、工程を通して、シェイパーはもちろん、裏方のグラッサーをはじめとするクラフツマン、そしてハンドクラフトのサーフボードへのリスペクトが少しでも深まれば幸いです。では、どうぞ。
*
#01
Shaping
すこしは学んできたつもり
でも実際に手を動かすと
現実は知らないことだらけ
次のページ:Glassing編
1 2 3
Related articles
-
Collaboration
-
Article
-
Article
-
Article
-
Article
-
Article