Tags
#64
2017年3月10日発行 / ¥1,157+ TAX
ツイン&デュアル 進化する自由の羽
ながく疑問を抱いてきました。ツインフィンはもはや時代に取り残されたデザインなのだろうか? と。1980年代以降、コンペティションの世界はトライフィン全盛の時代が長く続き、万能なクアッドもその存在感を増すばかり。ともに優れたフィンシステムであることに疑いはなく、サーフィンの限界をバーティカル(垂直)からエアリアル(空中)へと引き上げる原動力となってきました。いま本気でツインフィンで「勝とう」と思うサーファーはいないでしょう。……そう、それこそが答え。時がたち、ツインフィンは“勝つためのデザイン”ではなくなっていました。ツインキールのフィッシュが輝きを取り戻した理由も、ボブ・シモンズが1949年に生んだデザインを現代流に解釈し、ミニシモンズが登場した理由も、勝つためではなく、進化の過程で置き去りにされつつあった愛すべきフィーリングが、そこに詰まっていたから。 Blue.64号は、そんなツイン&デュアルフィンが歩んできた歴史と魅力を徹底検証。1960年代から’70年代、’80年代へと至る流れ、フィッシュの誕生、シモンズとの関連性、そして現代へ……。 長く眠りについていたツイン&デュアルフィンには、秘められたポテンシャルがまだまだ残されています。それはサーフィンの自由を体感するための2本の羽。じゃじゃ馬か、未完の大器か。すべてのフリーサーファーに捧げる完全保存版です。
CONTENTS
Ron Herman&Blue. 『Beautiful Moments』 羽田空港で再会するカレンダーの名作たち (3/1~31)
Feb 28, 2025
【I.W.HARPER】I’M HARPER 榎本信介
Feb 26, 2025
RAIN OR SHINE / 晴雨を問わずカジュアルに外遊びを楽しむためのプロダクト
Dec 4, 2024
Copyright © BLUE.ALL RIGHT RESERVED.