Tags
#Surfing California2
2017年9月8日発行 / ¥1000+ TAX
忘れずにいたい、カリフォルニアの流れ
Blue.のスペシャル・エディション『Surfing California 2』。これはBlue.が長年にわたって取材を積み重ねてきた、カリフォルニア関連の記事を一冊にまとめた永久保存版です。 いまや絶版となっている2011年リリースの『Surfing California 1』は、FISHのリバイバルを含むBlue.01〜19号の記事をまとめたものでした。あれから6年、満を持して登場のVol.2はBlue.20〜40号の特集を中心にピックアップしています。 “ミッドレングス”をテーマにした総力特集は、ボードカテゴリーに固執せず「波に合わせてサーフボードを選ぼう」というサーファーの自由意識を喚起するひとつのきっかけとなりました。掲載当時はまだ初心者ボードやファンボードといった呼び名が根強く、このレングスに深くフォーカスするシェイパーは多くありませんでしたが、今では世界中のエキスパートたちがミッドレングスを愛しています。 そして、今号を象徴するもうひとつの大きな流れが、モダンサーフィンの祖とも言われる“PIG”。1950年代にデイル・ベルジーが「まるでブタのお尻のようだから」と名付けたユニークなアウトラインは、時を経て、近年のシングルフィン・ロングボードのデザインに大きな影響を与えています。その魅力はいったいどこにあるのか……Blue.では2号にわたって掲載した大特集を、『Surfing California 2』では一気に読み込むことが可能です。 他にも、ライフスタイルやカルチャー、アートに至るまで、盛りだくさんのコンテンツ。南カリフォルニア〜サンフランシスコまで、そうそうたるメンバーが登場します。 私たちが大きな影響を受けてきたカリフォルニアの“今この時代”を忘れないために、皆さまの書棚に末永く保存していただける一冊となりますように。
CONTENTS
アメリカンベーシックに思いを馳せて。「グッドオン」が手掛ける究極のデイリーウェア
Dec 1, 2023
ジャーナリズムを有する波情報メディアとして/「波情報BCM」潜入取材
Nov 30, 2023
日本の伝統文化でもあるヘンプを着る日々を提案する「ゴーヘンプ」
Nov 29, 2023
Copyright © BLUE.ALL RIGHT RESERVED.