Tags
#78
2019年7月10日発行 / ¥1,000+ TAX
フィンに愛を!
「サーフボードの性能の50%はフィンが影響している」とは、誰もが知るレジェンド・シェイパーのセリフ。同じく名のあるハンドメイド・フィンブランドの工房では「サーフボードだけが上等で、フィンにこだわらないなんて、フェラーリに安物のタイヤを履かせるようなものさ」。妙に納得。たしかに、フィンってすごく大きな役目を果たしているのに、なかなかスポットライトが当たらない。いい映画はいつだって、主役をひき立たせる名脇役がいるものなのに。ライディングを見ていてもフィンは見えない。でも、確実にサーファーたちのシルエットに影響を与えているし、シングルフィンとトライフィンとでは、そのスタイルさえ変わってくる。よし、ここはひとつ、サーフィン界きっての名脇役、フィンにスポットライトを当ててみようじゃないか。基礎知識、Q&A、エキスパートたちから語るフィンの選び方などなど、けっこう深いし、ユニークですよ。名脇役というのは、いつだって、いい味出してるものなんです。サーフボードとフィンはセットでひとつ。ボードだけにこだわるなんてもったいない! 皆さんは、今つけているそのフィンを選んだ理由、語れますか?
CONTENTS
サーフボードを特別な存在にする独自の技法と美意識/Paul Lefevre
Dec 29, 2022
デザインとカラーワークから放たれる異彩 / Jacob Ells
Dec 14, 2022
45歳、初めてのフルマラソン。と、サーフィンの相関関係
Dec 7, 2022
Copyright © BLUE.ALL RIGHT RESERVED.