Tags
#35
2012年5月10日発行 / ¥1290+ TAX
HANDMADE LIFE
ロングボーダーにとっての聖地オーストラリア・ヌーサ。この地で毎年開催されているロングボード・フェスティバル出場のため、瀬筒雄太は単身海を渡った。旧知の仲間であるハリソン・ローチが待つそこには、カリフォルニアからジャレッド・メル、さらに若干13歳の超注目株、ネイザン・ストロームも合流し、プライベートなフォトセッションを敢行。そのすべてを収めるのはデーン・ピーターソン。写真家として、ますます才能を発揮するデーンならではの視点で、彼らの姿を切り撮ります。続く特集はハンドメイド・ライフ。「もの作り」への深い造詣とクラフトマンシップは、日本が世界へ誇れる大きな魅力。それはサーフシーンについても同様です。ここでは手作りにこだわり、世界でただひとつの作品を創り続ける4人のクラフトマンをピックアップし、その真髄に迫ります。その他、街で穿くボードショーツ、3月29日にこの世を去ったマイケル・ピーターソン追悼企画、震災から1年を経たポスト3.11特集などをピックアップ。
さらに今月は、フルスーツが収納できる特大ウォータープルーフ・トートバッグ付きです。46×37㎝というサイズは付録の限界に挑戦した大きさ。アーティスト集団TCSSの協力を得て、表面にアートも施しています。ウェットスーツ専用にするにはもったいないクオリティで、ビーチバッグなど普段使いしたくなるデザイン。本年度最強の付録です!
CONTENTS
アメリカンベーシックに思いを馳せて。「グッドオン」が手掛ける究極のデイリーウェア
Dec 1, 2023
ジャーナリズムを有する波情報メディアとして/「波情報BCM」潜入取材
Nov 30, 2023
日本の伝統文化でもあるヘンプを着る日々を提案する「ゴーヘンプ」
Nov 29, 2023
Copyright © BLUE.ALL RIGHT RESERVED.