menu

Diary

ミックスナッツがすごすぎる

ミックスナッツがすごすぎる

 

Blue Surf Club 014
「ミックスナッツがすごすぎる」

 

僕が「食生活で実践していること」、今回はその(3)です。

 

(1)ひとりでお酒を呑むのをやめた(#012

(2)走らない朝は朝食を採らない(#013

(3)ミックスナッツを食べている  ←これ

 

えっと。ワタシなんでミックスナッツを食べ始めるようになったんだっけ?

と思ってAmazonの購入履歴を見ると、最初の注文は2019年4月でした。走り始めて半年くらいの時期。では、まずその経緯から。

 

bsc014_004

 

 

最強の小腹対策

 

ランニングをスタートして数ヵ月、僕は順調に走行距離を伸ばしていたにも関わらず、体重は減らないどころかむしろ増えていき「なんで?」と思っていました。

当時はまだガーミンとも出会っていなかったので、自分が運動によってどれくらいカロリーを消費しているかが分からず、食生活についてもいっさい気にしてませんでした。

「走ってるんだから、そのうち痩せるだろう」とタカをくくっていましたが、とんだ勘違いだったようで。走っているのをいいことに、もりもり(×2)食べていたわけです。

しかも、晩飯はたいてい深夜前後。朝起きるのがキツかったり、たまに胃が重かったりで、このままじゃランニングそのものが続かないと気を入れ直し、ためしに実践したのが上記の(1)ひとりでお酒を飲むのをやめることでした。

すると、これが功を奏してものの見事に体重が減っていきます。これまで体重が落ちなかったのは、単純に「摂取したカロリーが、運動で消費したカロリーを上回っていた」から。なかでも「寝る前の食事+晩酌+おつまみ」が最強の太る要因だったのは言うまでもなく。

 

 

bsc014_005_685

(当時の僕の体重の推移。最初は体重が増えて、2月くらいを境にぐいーっと減っていきます。ちょうどお酒を控えるようになった頃です。1年間の推移なのでものすごい下降線に見えますが、減量ペースは1ヵ月に1~2kg程度ですよ。しかも簡単に落とせる脂肪はある程度落ちきったのか、現在は何カ月間もまったく減っていません。運動量は増えてるんですけどね)

 

 

晩酌を控えるようになっていちばん大きかったのが「おつまみ」を食べなくなったこと。寝る前に夕食を食べるだけでも良くないのに、そこに「お酒+おつまみ」が加わって、健康になれるわけがないんです。知ってはいたけど意識にフタをしていたんですよね。。

 

体重が減っていった僕は食の影響の大きさを実感。自然と食に対する意識が高まっていき、「小腹が減ったときにいい食べ物はないかな?」と考えるようになり、選んだのが「ミックスナッツ」です。

 

 

bsc014_002

 

栄養たっぷりの木の実たち

 

ミックスナッツに行きついた明確な理由があります。

仕事柄、海外のサーフシーンに触れる機会に恵まれている僕は、オーストラリアやヨーロッパで出会った自然派のサーファーたちが、ミックスナッツを好んで食べている姿をたびたび目にしてきました。ひまわりの種なんかも人気でしたね。

そういうサーファー(少なからず食を意識してる人たち)に太っている人はまずいません。なかにはビーガンのサーファーもけっこういて、栄養豊富なナッツは心強い味方だったのでしょう。

そんな影響もあり、僕も海外出張時はよくミックスナッツを買って食べていたのですが、せっかくだから日々のライフスタイルにも取り入れてみようかな、と思い至りました。

 

= ナッツの魅力 =

◎自然のもの
◎栄養たっぷり
◎少量でお腹がふくれる
◎食事にもおやつにもなる
◎食べる罪悪感がない
◎スナック菓子がいらなくなる

 

などなど。お酒を飲む人はおつまみにもいいですね。個人的な感想は、とにかく千両役者だな、と。ちなみに僕が食べているのはこういうときです。

 

◎走った朝は朝食(パンや果物)と一緒に食べて栄養補給

◎仕事中など小腹が空いたときのおやつに

 

朝昼晩いつでも食べられて、食事(補食)にも、おやつにもなるなんて、こんなに頼れる食べ物はなかなかありません。なお、なにかと食べすぎ注意な僕は、Amazonで個包装されたものをよく購入しています。

選ぶのはぜったい「素焼き(種類によっては生)」。塩分や油で味付けされていない無添加のナッツです。食べ慣れると、これがいちばん美味しいし、飽きないから。

 

栄養面については素人なので「体にいい」程度であまり意識してきませんでしたが、いい機会なので勉強がてら、僕がよく食べているナッツ4種の栄養素を調べて表にしてみました。

 

 

1200_nuts

(表記した栄養素はすべて含まれています。◎はその中でも豊富に含まれている成分)

 

これでもか! ってくらい栄養たっぷり。タンパク質も豊富だし、ビーガンの人たちが積極的に食べるのも、「スーパーフード」に挙げられるのも納得です。同じおやつでも、ポテトチップス(好きだけど)を食べるなら絶対こっちでしょ?

ただし、ナッツ類はカロリーも高いので食べすぎは良くないそうです。なので、個包装。

 

 

また、ナッツは脂質も豊富ですが、良質な「不飽和脂肪酸」が摂取できるのは魅力だと思います。

 

「不飽和脂肪酸」

脂肪を構成する脂肪酸のうち、植物や魚の脂に多く含まれるもの。「一価不飽和脂肪酸」と「多価不飽和脂肪酸」があり、前者は体内では合成できず、摂取する必要がある必須脂肪酸です。一方、おもに動物性の脂肪に含まれているのが飽和脂肪酸。

不飽和脂肪酸はα-リノレン酸、EPA、DHA、リノール酸、オレイン酸、IPAなどが挙げられ、種類により特性は異なりますが、血液中のLDLコレステロール(いわゆる悪玉)を下げる、動脈硬化や血栓を防ぐ、中性脂肪を減らす、記憶力アップに効果がある、などの作用があるそう。

※とはいえ、なんでも採り過ぎていいことはありません

 

うーん、ほんと深く考えずに最低限の知識だけでボリボリ食べてましたが、マジですごいんですね、ナッツくんたち。

 

で、実際なにか変わったのか?

 

日々食べるようになって1年弱。実際に食べ続けてなにか変化はあったのか? という点については、僕もよく分かりません(笑)。

筋肉ムキムキになるような食べ物じゃありませんし。ただ「お菓子をあまり食べなくなった」だけでも大きな変化だと思っています。実際、体重もリバウンドしていません。

そして思い当たることがあります。

血液検査で何年も引っかかり続けていたコレステロール値(善玉が基準値以下で、悪玉が基準値以上)が、年末の健康診断でどちらも基準値内に戻ったこと!

ランニング、減酒、ミックスナッツ……どれかひとつが主役とは言いきれませんが、3つのトータルの効果であることは明確です。

 

 

Recently

 

bsc014_006
4歳になったムスメを連れてソリへ行ってきました。ブランコやすべり台、そしてソリで得られる滑走感、浮遊感、スリルって、サーフィンのそれとすごく近いですよね。やってることは娘も僕も一緒だな、と(笑)。よほど痛い思いをしない限り、子どもは自らハードルを上げて、勝手に成長していきます。サーフボードが部屋にあると乗りたがるし、この夏は寝そべりサーフィンもチャレンジできるかな? とにかく自然に触れさせたい、そして自分もいっしょに遊びたいと思っている父です。

 

 

つづく(はず)

 

Y. Toida / Chief editor of Blue. magazine.

 

 

Blue. Surf Club
目次&パーソナルデータまとめ
http://www.blue-mag.com/wp/diary/bsc000/

 

BLUE. 101

2024年3月8日発売

仕事とサーフィン、みんなのバランス

2024年3月8日発売

  1. アマゾンで購入

  2. 定期購読

  3. バックナンバー

Article

【特別求人企画】手を取り合う地域医療とサーフィン。徳島県阿南市・海陽町

【特別求人企画】手を取り合う地域医療とサーフィン。徳島県阿南市・海陽町

Impression

KEYO International 9’6″

KEYO

Surfside House

#027 – サーフなお家の実例集

自分の手で理想に近づける家

Tags

Read all tag

Pickup

Read more

Tags

Read all tag